2019年12月26日木曜日

いつまで経っても声の出ない息子のBチーム



どうもです。

いつものことだがBチームの声が出ない。
声が出ないということはチームとしての連動性がないのだ。

・練習のミニゲームで声が無くてどうした?


先日の練習でAチームとBチームでミニゲームをした。
Aチームのほうがもちろん勝ったのだが、
Bチームはどうやらコーチの怒りを買ったようだ。
Aチームに見事に負けているのに全く声が出ていない
Bチームにコーチは怒り心頭だったそうだ。
もちろん、そのせいでその後の練習はBチームは罰走だった。

・メンバーが流動的でまとまりがない


以前からBチームはAチームほどのやんちゃな子は少ない。
大人しいわけではないが試合中はボールを蹴る音と
コーチの声しか聞こえないような状況が続いている。
それに加えてBチームは競争激戦区のためメンバと
ポジションが流動的でまとまりがない状況なのだ。
そのような状況で子ども達はどのように
声を出して良いのかわかっていないのだろう。

・声が出ないので迫力がない


息子たちBチームは迫力がない。
Aチームのような体の大きさや速さだけの問題ではない。
とにかく試合中静かなものだから
相手にとっても怖さも無いのだろう。
とにかく声を出せ、何でもいいから!
試合以外ではいつもうるさいくらいなのに(なんで?)

声が出ていないくらいで罰走とは時間の無駄だろう。
Bチームよ。男なら何とかしてみろ。

それでは。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村